きれいに撮りたい、でもラクしたい!

かんたんライティング

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
ライティングTIPS

SOKANI X60 RGBは1本目に買うLED照明としてオススメです。

前から気になっていたライト。光の色を電球色から蛍光灯っぽいの色に変えられ、さらに鮮やかな赤・グリーン・青などほぼ無限に色のついた光を出せるSOKANI X60 RGBというLEDライトを購入したのでレビューしてみます。といっても、この記事は...
2022.05.21
ライティングTIPS撮影機材など
ライティングTIPS

100均の白いマットを使ってワインボトルを撮ってみました。

Pinterestのおすすめに白いプラ板をクルッと巻いてジュエリーを撮っている方の画像が紹介されていました。サラッとスタイリッシュな感じで…。もしかしてこれボトル撮影でもいけるんじゃないかと思いやってみることにしました。ボトル撮影はしっかり...
2022.05.19
カエルの思いつきライティングTIPS
前へ 1 … 8 9
カエル
カエル

カエルです。名前は「かんたんライティング」の頭文字Ka.L.からとりました。本業はグラフィックデザイナーで必要なときに商品写真やイメージ素材写真を撮ることがあります。カエルがデザイナー目線で調べたり工夫したり、試してみたいことなど写真撮影の小ネタを紹介できたらと思っています。アイデアが写真の完成度を上げられますように。

カエルをフォローする

人気記事

クリップオンストロボをカメラから外して使うときに必要なもの。アウトドア用。
2024.02.102024.10.23
簡単なボトルの撮り方。フライヤー・チラシや飲食店・レストランのメニューなどに使えるセッティング
2022.08.262025.04.23
商品撮影には必須かもしれない。iPhoneアプリのカラーメーターLightSpectrum Proで色温度を計測。
2022.10.202024.07.05
自宅に撮影用のスタジオを作るとしたらどれくらいの広さが必要?
2022.06.212025.02.27

新着記事

100円ショップのLEDライトとスマホのカメラでテーブルフォトを撮影してみる。
2025.11.08
AI時代になって、実写撮影はもう必要ないかも?と思う前に。私たちが『ひらめき』や『肌感覚』を失ってはならない理由。
2025.11.042025.11.06
【2025年時点】AIの『クセ』を知れば怖くない。ビジネスで使うための画像生成に必要な5つのルール。
2025.11.01

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月

カテゴリー

  • ライティングTIPS
  • 撮影機材など
  • お役立ち情報
  • カエルの思いつき
かんたんライティング
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2022 かんたんライティング.
    • ホーム
    • お問い合わせ
    • 自己紹介
  • ホーム
  • トップ