2025-09

ライティングTIPS

【初心者向け】キーライト(主光源)とは何か?頭をやわらかくして考え直してみた。

照明や撮影のことについて勉強しようとすると、キーライト(メインライト・主光源)というワードが必ず登場すると思います。特に「キーライト」という表現を使うと、フィルライトとバックライトが3点セットで説明されることが多いですね。今日はこのライティ...
お役立ち情報

【写真の発明から200年】AIと会話しながらカメラの原点、ピンホールカメラを作ってみました。

先日の記事で太陽光の影について、いろいろ調べているうちに、10年ほど前の部分日食のとき、三日月形の木漏れ日がいっぱい地面に落ちていたのを、ふと思い出しました。あれって、天然のピンホールカメラなんですよね。ちょっと興味がわいてきてピンホールカ...
ライティングTIPS

直射日光を受けてできる影の輪郭はなぜ微妙にぼやけるのか調べてみた。

カメラやライティングの解説では太陽光線は点光源の代表のように言われています。これは私も含め大勢の方の共通認識ですよね。確かに直射日光で被写体を置いて撮るとくっきりした影を落とします。しかしここで被写体と地面の距離を1メートルほど離して撮ると...