2023-07

撮影機材など

目標予算5000円で物撮り(商品撮影)用の透過光が使える撮影台を作ってみました。改良の余地あり。

このブログでは最近、白バックや透過光を使った物撮りが続いていますが、皆さんは商品撮影のセッティングはどうされてますか? 小物が多い人などは市販の撮影ボックスや撮影ブースを使う方もいるかも知れませんね。カエルの場合は金属や木製のソーホースの上...
ライティングTIPS

ブルーベリーを撮影してジャムのパッケージのイラストみたいなアイキャッチ風の画像を作ってみる。

妹夫婦の家の庭にブルーベリーが実っていたので、少しおすそ分けしてもらって、撮影してみることにしました。詳しくはわかりませんが、初夏あたりからが時期のようです。 ジャムのパッケージ等に葉っぱと果実が一緒になってるようなイラストが入っているのを...
お役立ち情報

オレンジを撮影してコラージュしてみました。よくある壁紙背景素材を作ってみる。

前回記事で使った白バック撮影のセッティングを再利用してオレンジの物撮りをしたので、これを使って、背景用の素材を作ってみることにします。ブログを始めたのは良かったのですが、なかなか記事づくりのペースが上がりません。 テーマがかぶらないように気...
ライティングTIPS

アンブレラで天井バウンス、3種類の傘で試してみた結果は、違いがある?無い?

前回の記事をアップしてからカエルの中で天井バウンスがマイブームになってます。先日、白い背景紙でたまごを撮影したとき、天井バウンスを使い2灯のライトでセッティングしましたが、トランスルーセントアンブレラがあれば、1灯で済むのではないかと思いつ...