2023-02

ライティングTIPS

コーヒーカップに前々回、別撮りした湯気(電子タバコ)の画像を合成してみました。

前々回は電子タバコを使った湯気や煙の合成用の写真を撮影した記事をアップしました。出来としては今ひとつ納得できてないところもありますが、今日はその撮影した湯気素材を使ってコーヒーカップに湯気が立ち上る写真を作ってみたいと思います。 まずはコー...
ライティングTIPS

白っぽい背景でメリハリのある感じのグラスを撮るには?クッキーとコニカルスヌートで画面をもたせる。

白っぽい背景で透明のグラスを撮る時、普通の商品撮影のようにトレペやユポなどのディフューザーを使うと、なんとなくボンヤリした画になってしまいがちです。自然光で撮ったような雰囲気でグラス一個、小道具無しで画面を持たせるにはどうしたら良いか考えて...
ライティングTIPS

底面が見えている状態のボトルやグラスを撮影する方法。いまのところ、これが一番カンタン。

ふわりと浮いているような感じを出したくてボトルやグラスのような商品を底が見える状態で撮りたくなるときが、たまにありませんか?そんなときカメラマンの皆さんはどうやって撮影しているんでしょうか。気になります。TikTokやInstagramなど...